カルディで買ったデーツの種を植えたら芽が出た

デーツ(ナツメヤシの実)ドライフルーツ 果樹・果物
当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

シャレオツなコーヒ豆&輸入食品店であるカルディ(KALDI)で、デーツ(ナツメヤシの実)のドライフルーツを購入しました。

食べやすい種抜きと、種入りのものが両方ありましたが、今回はあえて種入りを購入しました。

そう、もちろん種を植えて見たかったからです。

今回、植えてみて無事発芽したので、記事にまとめておきます。

スポンサーリンク

購入したデーツ

こちらが、カルディで購入したデーツのパッケージになります。

カルディで買ったデーツのパッケージ
カルディで買ったデーツのパッケージ(裏面)

マジョール種という品種です。
大粒で味が良いとされている品種のようです。確かに甘くておいしかったです。
生産国はアメリカです。

スポンサーリンク

デーツ(ナツメヤシの実)について

デーツとはナツメヤシの実で、ドライフルーツとしてよく出回っています。
中東では主要な食品のようですが、私はこの年になって初めて食べました。

非常に栄養価が高く最近注目されているためか、近所のスーパーでも売ってますね。(昔からでしょうか…?)

ナツメヤシの情報

ヤシ科の常緑樹、樹高は15m~25m

学名:Phoenix dactylifera

雌雄異株:実生なので雄株か雌株か育ててみるまで判りませんね。
そして実をつけ始めるには5年程度かかるとのこと。

耐寒性は低いが乾燥には比較的強い:木が大きくなれば0℃くらいまでは耐えられるようです。

※上の情報を見る限り、実をつけるまで育てるのは難しそうですね…
 アボカドも同様ですが、観葉植物的に室内で育てる感じになりそうです。


日本でも公園や植物園で似たような小さい実を沢山つけるヤシの木を見ますが、こいつらは食べれるのかな?と気になっています。

下記は近所で撮ったヤタイヤシの写真です。
こんな風に大量に生ったら嬉しいですね。

ヤタイヤシの木と実
スポンサーリンク

種を植えてみた

購入したデーツの写真です。
100均のスレートプレートにのせて必死にシャレオツ感を出そうとしています。

デーツの実(ドライフルーツ)

そして実を食べた後の種の写真です。
結構大きいです。

デーツの種

この種をしばらく水に浸けていたところ、数週間で発根してきました。

発根してきたデーツの種

全部の種からは出てこなかったので、このまま1か月以上放置してしまいました。
そして水替えをサボってしまい、少しカビが発生…
もうダメかと思いましたが念のため鉢に植えてみました。

すると、元気な芽が2本出てきました。

発芽したデーツの芽
発芽したデーツの芽

結果的に芽がでて良かったですが、水に浸けるのはもっと短期間にすれば良かったなと思います。

苗の時の耐寒性は未知数のため、今年の冬は念のため室内に置いておこうと思います。

2023.1追記

室内に取り込んで冬越し中です。
葉っぱは20cm前後ですが、1つは2枚目の葉っぱが出てきています。

まとめ

カルディで買ったデーツ(ナツメヤシの実)のドライフルーツの種を植えたところ、芽が出ることを確認しました。
これでまた我が家に観葉植物的な実生のフルーツが増えてしまいましたね。(アボカドなど)

室内で冬越しする実生のアボカド

冬を越すことができれば、経過をまた報告します。

参考リンク

最近カルディで種入りデーツを買おうとしたのですが、売ってなかったです。
Amazonでも買えるようなので、リンクを貼っておきます。
やっぱり買うなら種入りですよね!

【追記】
Amazonで買った上記のデーツの種でも、発芽を確認しました。
品種は「クナイジ種」です。

タイトルとURLをコピーしました